熊本の青果市場で桃次郎と金造は、C調トラックを運転する電吉()と知り合う。電吉の()おごりでフグ料理を食べるが、()桃次郎は()フグ中毒にかかってしまう。この地方に伝わる解毒法といわれ()、()土の中に埋められた桃次郎の目の前に()、女子大生の小早川雅子()が現れる。一方、金造は築地の酒()場()の仲居和代の気をひこうとしているのを女房に見つかり、離婚を訴えられる()。剣道の()九州大会に出場する雅子を会場まで送ろうとする桃次郎の前()に、タ()ンクローリーを運転する袴田太一が現れ、雅子()を連れ去った。袴田は雅子の姉の夫であった。友人の借()金の保証人となった()袴田は、借金を返()す()ことができなかった友人のために生活に破綻をきたし、妻と別れたのであった。捜しあてたものの、意地をはり、太一のと()ころへ戻ろうとしない由紀を桃次郎は説得し、彼と再会させ()る。一方、雅子は、結婚を誓った恋人・村瀬が不運の連続から海外に旅立とうとしていたため、心中()は穏やかではなかった。桃次郎が雅子に求婚するが、村瀬の存在を()知らされる。そして、村瀬は六時間後に鹿児島空港から出発するという。愛する人の元へ向()うように桃次郎は雅子に話すと、彼()女をトラックに乗せ、鹿児島空港へと驀走していった。
Copyright © 2009-2025